SSブログ

次回定例会(R6.4.19)のご案内 [教育研修会の活動報告]

次回の定例会は令和6年4月19日にAP西新宿5-Cで開催致します。

教育研修会のテーマと講師は下記の通りです。
テーマ 医療クラーク・歯科受付の活かし方
~医療クラーク導入例・歯科受付研修例~

講師 ヴェリタ行政書士事務所 行政書士 原﨑真実先生

体験参加も受け付けております。
体験参加をご希望の方は事務局までメールでご連絡下さい。

なお、今まで定例会にオンラインで参加予定の正会員にも事前参加登録をお願いしておりましたが、令和6年からオンラインで参加予定の場合は事前参加登録は不要と致します。
オンラインで参加予定の正会員の皆様には当日チャットワークでZOOMのURLをお伝え致します。

会場でのリアル参加をご希望の方のみ会員専用ページから事前参加登録をお願い致します。
https://www.kensankai.org/membersonly/

ところで親睦会の後の2次会は、原則として男性は割り勘です。
お店によっては女性は無料としておりますが、男性が無料になることはありません。
そもそも2次会への参加は私も含めて任意です。
任意である以上気持ちよく飲みたいものです。

nice!(0)  コメント(0) 

定例会(R6.3.15)開催のお知らせ [教育研修会の活動報告]

今週金曜日(令和6年3月15日)にAP西新宿5-Cにて定例会を開催致します。

教育研修会のテーマと講師は下記の通りです。
テーマ 2024年トリプル改定の概要と政策決定プロセス
講師 川原経営グループ 代表 川原丈貴先生

税理士や医療業界に携わっている者であれば、知っている人か多い川原経営グループの代表 川原丈貴先生のお話を医業経営研鑽会で聴ける日が来るとは思っていませんでした。
ある意味厚生労働省医政局に講演を依頼するよりハードルが高いと思います。

なお、3月15日は講師の先生のご都合で教育研修会を午後5時30分から行い、事例研究会を午後6時30分から行います。
いつもと順番が違うので参加される方はご注意ください。

また、川原丈貴先生のご講演はZOOMでのリアルタイムの配信のみで、録画は致しません。
オフレコの話しを含むとの事なので、是非リアルタイムでご参加下さい。

3月15日.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

2024年2月号の事例研究会レポートについて [事例研究会の活動報告]

2024年2月号の事例研究会レポートの内容は下記の通りです。

1.1つのクリニックで2つのクリニック名を使い分けることは可能か?
2.社会福祉法人の理事長の役員報酬について
3.常勤の勤務先とは別に、診療終了後の夜間にクリニックを開設。管理者にはなれる?

それぞれチャットワークにWordと一太郎の形式でアップしておりますので、正会員の皆様はご確認をお願い致します。

次の事例研究会レポートは2024年3月15日の事例研究会の内容を、2024年4月号としてまとめる予定です。
3月15日の事例研究会でご質問・ご相談がある正会員は、是非チャットワークの事前質問受付をご利用下さい。

nice!(0)  コメント(0)